選ばれる理由
ジョブズマイスター for 介護福祉
介護施設のシフト作成のコツ
ジョブズマイスター for 介護福祉とは、
さまざまな環境が重なる介護施設のシフトを、基本的な条件設定をするだけで、自動作成してくれるシフト管理システムです。
多忙な介護の現場では、効率的でバランスのとれたスタッフのシフトの組み立てが重要なポイントです。
特別養護老人ホームに代表される1年365日24時間勤務の必要性がある施設では、昼間の勤務だけでなく交代で夜勤のシフトがあります。さらには通所型、居宅介護支援事業所やデイサービスなど、働く介護施設ごとに職務の内容も違ってきます。
「ジョブズマイスター for 介護福祉」は、このような様々な条件の介護の現場において、シフト作成を通じスタッフ様の人間関係や時間的なストレスの改善など新たな働き方をご提案しています。
また、お手持ちのスマートフォンやタブレットから、シフトを確認したり、希望休の入力ができたり(一部オプション機能)と、使い勝手も良く、多くの方から支持されています。
これからも「ジョブズマイスター for 介護福祉」は、バランスの良いシフト作成をサポートすることで、シフト作成者様の皆様の負担を軽減・効率的な仕事の推進をお手伝いし続けます。
こんな困った!
介護施設のシフト作成!
こんな困った!ありませんか?
- シフトを公平にしたい
- 土日祝に働く人がかたよる
- 沢山働きたい人と、休みたい人のバランスがむずかしい
- 夜勤に入る人が少ない
- 全員の希望に沿ったシフトを組むのがむずかしい
- 個々のスキルが違うので、組み合わせがむずかしい
- パソコンが苦手なので、シフト作成に時間がかかる
- 配布するのに手間がかかる
- あまり費用をかけたくない
- 希望休、希望シフトの集計に時間がかかる
- 分かりやすいシフトが作れない

- Excelで勤怠表を作成していたけど、手間がかかる
- 8時間・12時間・16時間の夜勤の設定が自由にできると便利
- 介護施設のシフトの自動作成のソフトがあればいいな
- 介護施設のシフトの作り方がわからない
- 介護施設の勤怠管理にぴったりのシステムがない
- 中抜けのシフトを作成したいな
介護施設のシフト作成の困った!をジョブズマイスターがサポート!

かんたん3ステップ
ジョブズマイスターなら、シフト作成がこんなに楽々かんたん!
かんたん3ステップでシフト表が作成
※使用する前に、事前のマスター入力(システムの基本となるデータの入力)が必要です。
まずは、休みの希望日と、勤務の希望日をクリック入力

操作はマウスのみ、らくらく簡単!
休日設定ボタンを押せば、あらかじめ設定してある休日が配置されます

指定した休日の日数で、まずは、休日の作成から始まります

夜勤明けの休日も含めた休日数を確保します。操作は マウスのみ!らくらく簡単!
最後に自動設定ボタンをおせば、勤務日が自動で設定されます

空白だった箇所に、バランス良く「早出」「日勤」などのシフトを自動で作成し、配置します。

過不足は赤のアラートで表示されるので、分かりやすい。かんたん3ステップで、シフトのできあがり!
あっという間にシフトが完成!
ジョブズマイスターの想い
年間を通じて働く人が公平な勤務回数になるような仕組みを作り、不公平感をなくしたい
この思想を元にジョブズマイスター for 介護福祉は生まれました。
したがって自動ですべて100%どのような方も納得いただけるシフトは作れません。
特別多く働きたいという希望や、特別に少なく働きたいという希望は
お客様自身に調整していただく必要性はあります。
ただ
10時間かけていたシフト作成を3時間にするような
手間や時間を大幅に減らすお手伝いができます。
シフト作成者様のご苦労を、ジョブズマイスターにサポートさせてください。
ジョブズマイスターが出来ること
基本機能
オプション機能
操作画面
お試しトライアルの申し込み
介護のシフト作成にお困りのご担当者様。ぜひ一度無料でお試しください。介護の勤務表自動作成システムである、ジョブズマイスターfor介護福祉は、三か月間完全無料でお試しいただけます。
よくある質問
オプション機能にはなりますが、お手持ちのスマホやタブレットから、希望休(希望シフト)提出可能です。もちろんご自身のスマホからシフトを参照することが出来ます。
もちろん可能です。すでに多くのグループホームや小規模多機能ホームでご利用頂いております。ジョブズマイスターは、同時に複数の事業所(部門・拠点)でご利用し、本部で一度に管理することもできます。試してみたいという方には、三か月間の無料お試しトライアルもご準備しております。
ジョブズマイスター for 介護福祉をご解約した後に、再度お申し込みされたい場合は、もう一度、お申し込みのご連絡をお願いします。
ご連絡いただいた時点で、ジョブズマイスターご利用の準備をしますので、ご使用までに少しお時間を頂戴します。
ジョブズマイスター for 介護福祉は、解約した時点でご利用ができなくなります。
全てのデータが閲覧できなくなりますので、ご注意ください。
ジョブズマイスター for 介護福祉の請求書のご送付先の変更は可能です。
お客様よりご連絡いただければ変更しますので、お申し付けください。
導入の流れ

STEP 1
無料トライアルのお申し込み
ジョブマイスターfor介護福祉は、とっても簡単に始めることができます。しかも、三か月間は完全無料のお試しトライアル。ウェブサイト、お電話のどちらからでもお申込みは可能。まずは気軽に試してみよう。

STEP 2
初期設定を行います。
マスター入力(基本条件)
「早出」とは何時から何時までの出勤を指すのかなどは、グループホームや小規模多機能ホームや特別養護老人ホームなど、施設によって違うもの。ジョブズマイスターfor介護福祉なら、こまかな設定も思いのまま!
マスター入力とは、システムの基本となるデータの入力のことです。

STEP 3
三か月間、使い心地をくまなくチェック
やっぱり使い心地は、実際に触ってみないとわかりません。ジョブズマイスターfor介護福祉なら三か月間のトライアル期間は完全無料!ぜひとも、この機会にお試しいただき、シフトの自動作成を体感してください。

STEP 4
有料プランへの切り替え
三か月間、使い心地を試したら、有料プランへの切り替えをおすすめします。でも、「でも費用が高いのは困る」。ジョブズマイスターは、安心の定額制、人数が無制限の月額2500円です。同一部門(拠点)であれば、何人増えても値段は、ず~っと一緒!
(※別途初期費用は必要となります。ご了承ください)
プランから有料プランへ自動的に切り替わることはありません。ご安心ください。
お試しトライアルの申し込み
介護の勤怠表作成にお困りのご担当者様。ぜひ一度無料でお試しください。介護の勤務表自動作成システムである、ジョブズマイスターfor介護福祉は、三か月間完全無料でお試しいただけます。
価格
使って、さわって、シフトの自動作成を体感しよう


月額利用料金について


- 3拠点ご利用いただく場合は、2,500円(1拠点目)+2,000円(2拠点目)+2,000円(3拠点目)と計算し、合計6,500円になります。
- 同一部門(拠点)内では、人数が何人ふえても月額使用料はず~っと同じ!
- 他システムと連携する場合は、別途30,000円必要になります。
初期費用について
基本費用100,000円~
複数拠点でご使用される場合は+50,000円~
お試しトライアルの申し込み
介護の勤怠表作成にお困りのご担当者様。ぜひ一度無料でお試しください。介護の勤務表自動作成システムである、ジョブズマイスターfor介護福祉は、三か月間完全無料でお試しいただけます。
機能一覧
シフト設定
- シフト基本設定
- シフト詳細設定
- 勤務サイクル設定
- 職員グループ設定
行事・休日設定
- 行事設定
職員設定
- 職員基本設定
- 職員情報設定
スマホ対応
- シフト参照
- 希望休入力※
予実設定
- 年間予定設定
- 月間予定・実績設定
外部システム連携
- 就業奉行連携連携
- 就業大臣連携
- クロノス連携
シフト表印刷
- 月間シフト表 (予定/実績)
- 勤務種類モード
- 勤務時間モード
- 日別シフト表 (予定/実績)
利用環境条件
ブラウザ | Microsoft Edge、Google Chrome、Safari |
※スマートフォンおよび、タブレットはシフト参照機能が使用できます。オプションをお申込みの場合は、希望休入力機能を使用できます。
NEWS
- 「2ndLabo」に紹介して頂きました。 2024年2月16日
- 【新機能】スマホオプションが出来ました! 2022年12月01日
- ジョブマイスター for 介護福祉 ウェブサイトをリニューアルしました。 2020年11月13日
お試しトライアルの申し込み
介護の勤務表作成にお困りのシフト作成者様。ぜひ一度無料でお試しください。介護の勤務表自動作成システムである、ジョブズマイスターfor介護福祉は、三か月間完全無料でお試しいただけます。