マスタメンテ、シフト表作成、勤怠システムとの連携は、PCからのみ操作が可能です。
ジョブズマイスター for 介護福祉とは
ジョブズマイスターはスマホやタブレットからは何が確認できますか。
シフト表の確認が可能です。外出先急な変更があったときなども、スマホやタブレットからさっと確認できるのでとっても便利です。基本的な設定や、条件の入力や交代要員の記入は、スマホやタブレットではできません。
『ジョブズマイスターfor介護福祉』のアフターサービス、サポートはいつまでありますか。
ジョブズマイスターをご使用頂いている間は、ずっとサポートさせていただきます。ご安心ください。
『ジョブズマイスターfor介護福祉』のサポート体制(電話・メール・時間)を教えてください。
分からないことが、あればサポートまでご連絡ください。
平日 09:00~17:30まで電話、メールで対応します。
ご希望があれば、電話で同じ画面を見ながらリアルタイムでサポートしております。
介護福祉施設向けシフト管理ステムは月額使用ではなく買取型はありませんか。
今のところご準備はありませんが、弊社はシステム会社のため、そういったご要望にも対応は可能です。
ご要望があれば用意致しますので、ご相談ください。
同じような介護福祉施設向けシフト管理システムを販売している会社に比べて費用は高いですか、安いですか。
自身を持って、屈指の安さだと言えます。
他社様のシステムでは、オンプレミス版(お客様の自社内にサーバーを置くシステムのこと)で、だいたい200万程度いたします。
クラウドタイプであれば、他社様も月額一人数百円です。しかし、人数が増えれば、増えただけ負担が大きくなるという問題があります。ジョブズマイスター for 介護福祉であれば、同じ拠点内であれば、人数がいくら増えても月額使用料に変化はありません。この点からも、屈指の安さと言えるでしょう。
クラウド版シフト表自動作成システムの初期費用について教えてください。
初期費用も、何拠点使用されるかによって、価格が変わります。
基本費用¥100,000
複数拠点でご使用される場合は+\50,000
操作指導\35,000
クラウド版シフト表自動作成システムの月額費用について教えてください。
拠点(シフト作成のグループ、単位)をいくつ必要とするかによって、月額費用が変化いたします。
1拠目、\2,500。
2~5拠点目 \2,000
6~10拠点目 \1,800
3拠点ご利用いただく場合は、2500(1拠点目)+2000(2拠点目)+2000(3拠点目)と計算し、合計\6,500になります。
同一部門(拠点)内では、人数が多くなっても月額使用料は変化しません。
年中無休や24時間営業のシフト表を自動作成することができますか。
介護施設様の多くは、年中無休や24時間で対応されています。ジョブズマイスターはそのような施設の皆様のシフト作成をお手伝いするために生まれたシステムです。問題なく対応可能です。
『ジョブズマイスターfor介護福祉』を使用するとシフト作成の負担をどれくらい軽減できますか。
施設によりますが60%くらいです。シフトを作った後、EXCELに展開出来ますので、常勤換算表の元としてもご使用できます。職員の方がスマホで確認出来るので、評価を頂いております。過去の履歴も簡単に出来ます。